全く更新していないDNをひさしぶりに開いた。
僕はギャザを何年やっているんだろう。
Legacy再燃しそうです。
昔組んだコンボデッキ「死の勝利」を少し組み直そうかと最近試行錯誤している。
赤にライフを払ってマナを出す生物がいるそうなので、少し気にかけながら眺めているところです。
僕はギャザを何年やっているんだろう。
Legacy再燃しそうです。
昔組んだコンボデッキ「死の勝利」を少し組み直そうかと最近試行錯誤している。
赤にライフを払ってマナを出す生物がいるそうなので、少し気にかけながら眺めているところです。
GP北九州二日目残ったよ!
2013年9月2日 TCG全般もんじさんのデッキで出て、スタンのカードを全く知らないまま出て、なぜか二日目に残った。
右手が光った。
スタンダードって楽しいんだなぁ…
大きな大会が近づいた時だけその都度復帰しようかな。
そういえば、我ら早大ギャザ部は超絶優秀な後輩、川口氏が動かしていて、もう僕は一部員なんだけど、
GP北九州で和歌山大学ダブルマリガンの方々とあたった時に仲良くなり、
EDHを同席した。
カジュアルと言いつつ、いい感じのガチさで、楽しくEDHできた。
ダッコンをむかつきデッキにしようかな。と最近考えている。
右手が光った。
スタンダードって楽しいんだなぁ…
大きな大会が近づいた時だけその都度復帰しようかな。
そういえば、我ら早大ギャザ部は超絶優秀な後輩、川口氏が動かしていて、もう僕は一部員なんだけど、
GP北九州で和歌山大学ダブルマリガンの方々とあたった時に仲良くなり、
EDHを同席した。
カジュアルと言いつつ、いい感じのガチさで、楽しくEDHできた。
ダッコンをむかつきデッキにしようかな。と最近考えている。
ダーミア組んでいる。
2013年5月10日 TCG全般ダーミアでEDHを組んでいる。
軽いカードばかりにして遊んでいる。
生きて帰ってきたら脳汁出る。
しかし世の常として生きて帰って来れない。
試しにリサイクルと有り余る無を入れて回してみたら、すごく強い。
もうすごい強い。
でもいろいろまだ残念なので、必須カード以外に試行錯誤している。
マッドネスやフラッシュバックがある色なので、いろいろためしていきたい。
軽いカードばかりにして遊んでいる。
生きて帰ってきたら脳汁出る。
しかし世の常として生きて帰って来れない。
試しにリサイクルと有り余る無を入れて回してみたら、すごく強い。
もうすごい強い。
でもいろいろまだ残念なので、必須カード以外に試行錯誤している。
マッドネスやフラッシュバックがある色なので、いろいろためしていきたい。
EDH赤ローマ組んだ
2013年4月13日 TCG全般何枚もプロキシ入ってるけど、チャネルファイアボールでたくさん買い物した(6000円ぐらい)
アクローマは革命的ロシア語にした。
真っ赤な思想のデッキにしていきたい。
アクローマは革命的ロシア語にした。
真っ赤な思想のデッキにしていきたい。
早稲田祭に来てくれた方々、ありがとうございました!
僕は会場をウロウロしていたデブです。
そんな早稲田祭で久々にギャザに触れ、非常にギャザ熱が上がった。
そして僕の魂のネタデッキ死の勝利を、改良したいと思った。
今考えているのは、死の勝利デッキは初期型、黒単、青を入れてショーテルでミラーを出すところまでで止まっていたが、最近赤に7ドロー出来る呪文があるそうなので、
赤を足してマナ加速とWOFで行こうかなと思っている。
僕は会場をウロウロしていたデブです。
そんな早稲田祭で久々にギャザに触れ、非常にギャザ熱が上がった。
そして僕の魂のネタデッキ死の勝利を、改良したいと思った。
今考えているのは、死の勝利デッキは初期型、黒単、青を入れてショーテルでミラーを出すところまでで止まっていたが、最近赤に7ドロー出来る呪文があるそうなので、
赤を足してマナ加速とWOFで行こうかなと思っている。
中野にポスターを置き忘れ、殺されそうになっている…
2012年10月29日 TCG全般 コメント (1)
お久しぶりです。
早大ギャザ部も優秀な一年生が入り、僕は用無しのはずが、中野にポスターをおいてくる任務をうけました。
しかし
中野にポスターをおいてくることを忘れ、土日ゲームデーをのがした僕は後輩に殺されそうになっています。ので、僕を助けて!
このポスター見てください!!!→
以下抜粋
11/3(土),4(日)の早稲田祭にて、我々早稲田大学MTG研究会主催のMTGの大会を行います!
[大会形式]
3日:EDHトーナメント 参加費1000円
4日:ラヴニカへの回帰+旧ラヴニカブロックエキスパンション使用ドラフト 参加費2500円
[会場・日程]
両日とも早稲田大学戸山キャンパス31号館208教室にて10時~17時
受付は10:00~10:15
(両日とも9:45に、高田馬場駅ロータリーと戸山キャンパス正門から会場への案内を行います)
[その他]
二日目はPWP支給の認定イベントです。
この大会には高田馬場のCARDSHOP晴れる屋様から協賛を頂いており、賞品として晴れる屋ポイントとラヴニカへの回帰ブースターを、参加賞として参加者の皆様全員に晴れる屋ポイントを提供させていただきます。
ラヴニカへの回帰が発売されて、ラヴニカブロック自体が注目されています。
そんな今、懐かしい旧ラヴニカブロックのドラフトを楽しんでみませんか!?
お問い合わせは次のアドレスまで。
keitakawaguchi.zoids@gmail.com (早稲田祭担当 川口)
早大ギャザ部も優秀な一年生が入り、僕は用無しのはずが、中野にポスターをおいてくる任務をうけました。
しかし
中野にポスターをおいてくることを忘れ、土日ゲームデーをのがした僕は後輩に殺されそうになっています。ので、僕を助けて!
このポスター見てください!!!→
以下抜粋
11/3(土),4(日)の早稲田祭にて、我々早稲田大学MTG研究会主催のMTGの大会を行います!
[大会形式]
3日:EDHトーナメント 参加費1000円
4日:ラヴニカへの回帰+旧ラヴニカブロックエキスパンション使用ドラフト 参加費2500円
[会場・日程]
両日とも早稲田大学戸山キャンパス31号館208教室にて10時~17時
受付は10:00~10:15
(両日とも9:45に、高田馬場駅ロータリーと戸山キャンパス正門から会場への案内を行います)
[その他]
二日目はPWP支給の認定イベントです。
この大会には高田馬場のCARDSHOP晴れる屋様から協賛を頂いており、賞品として晴れる屋ポイントとラヴニカへの回帰ブースターを、参加賞として参加者の皆様全員に晴れる屋ポイントを提供させていただきます。
ラヴニカへの回帰が発売されて、ラヴニカブロック自体が注目されています。
そんな今、懐かしい旧ラヴニカブロックのドラフトを楽しんでみませんか!?
お問い合わせは次のアドレスまで。
keitakawaguchi.zoids@gmail.com (早稲田祭担当 川口)
勝てないデッキでも楽しかったらいいのか
2012年5月26日 TCG全般 コメント (3)EDHの《黒き剣のダッコン/Dakkon Black Blade(LEG)》をガチロックに組み直そうかな。
でも普通に組んだらアウグスティンのヨン様の下位互換になってしまう。
黒入れたロックパーツってやっぱり汚染とかPOX系しか知らないな…
僕の大好きなデスクラウドを売ってしまうとDakkonが吹き飛んでしまう。
沢山の種類のロックを入れた嫌がらせデッキにしようか。
一人殴り殺せたら十分だよ。
でも普通に組んだらアウグスティンのヨン様の下位互換になってしまう。
黒入れたロックパーツってやっぱり汚染とかPOX系しか知らないな…
僕の大好きなデスクラウドを売ってしまうとDakkonが吹き飛んでしまう。
沢山の種類のロックを入れた嫌がらせデッキにしようか。
一人殴り殺せたら十分だよ。
edhのロックデッキとは?
2012年5月22日 TCG全般 コメント (1)いつもダッコンを出して生体融合外骨格を
テゼレットで出して付けて殴っているが、
シャルムの下位互換感が否めない。
上手くコントロールできれば、パワーが爆発して、審問官のフレイルでも生体融合外骨格でも一発で相手を黒き剣の錆びにできる。
エスパーカラーのランドブースは存在しないから
どうしようか困っていたところ妙案が出てきた。
マナロックにしてはどうか。
土地が延びるマナロックにすれば、ロックした後でダッコンが出てきて慈悲の無い緑黒剣を振り回し、俺だけアンタップ、無双できる。
候補
Btb系......非常によろしい。
冬の宝珠系......相手のマナクリとマナアーティファクトを先にぶっとばす必要がある。
ステイシス......青を濃くしてテゼレットやドローエンジンが必要。
サンドポイズ......ダッコンはたくさん土地があるので土地をしばれない。パーツ弱すぎ
ピクルス......ダッコン要らない。青濃すぎ。
汚染......ダッコンをサクろう
Book of edhのヨン様を基にして組んでみようかな。
黒が混ざったからこそ可能なロックも模索していきたい。
テゼレットで出して付けて殴っているが、
シャルムの下位互換感が否めない。
上手くコントロールできれば、パワーが爆発して、審問官のフレイルでも生体融合外骨格でも一発で相手を黒き剣の錆びにできる。
エスパーカラーのランドブースは存在しないから
どうしようか困っていたところ妙案が出てきた。
マナロックにしてはどうか。
土地が延びるマナロックにすれば、ロックした後でダッコンが出てきて慈悲の無い緑黒剣を振り回し、俺だけアンタップ、無双できる。
候補
Btb系......非常によろしい。
冬の宝珠系......相手のマナクリとマナアーティファクトを先にぶっとばす必要がある。
ステイシス......青を濃くしてテゼレットやドローエンジンが必要。
サンドポイズ......ダッコンはたくさん土地があるので土地をしばれない。パーツ弱すぎ
ピクルス......ダッコン要らない。青濃すぎ。
汚染......ダッコンをサクろう
Book of edhのヨン様を基にして組んでみようかな。
黒が混ざったからこそ可能なロックも模索していきたい。
EDHのデッキ組み直したい。
2012年5月5日 TCG全般 コメント (1)やっぱりコンボデッキになってしまう。
黒き剣のダッコンをジェネラルにしたデッキが一度もダッコンを出さずに
おにぎりシュートを決めて勝っても全く楽しくないでござる。
俺はコイツでビートするぞ。
黒き剣のダッコンをジェネラルにしたデッキが一度もダッコンを出さずに
おにぎりシュートを決めて勝っても全く楽しくないでござる。
俺はコイツでビートするぞ。
要領が良くないからまだまだ時間作れないけど、
合間合間にやるEDH はとても面白い。
もんじチューンされたデッキはやはりつよい。
まるでデッキの整備士のよう。
合間合間にやるEDH はとても面白い。
もんじチューンされたデッキはやはりつよい。
まるでデッキの整備士のよう。
月曜日に新歓コンパします!
恐らく一年三人来ます。
早稲田生は誰でも来てください
新歓中は台パン禁止
新入生への煽り禁止
たぶんドラフトやるかな
インカレおk
慶應の塾生以外ならどんどん来てください
恐らく一年三人来ます。
早稲田生は誰でも来てください
新歓中は台パン禁止
新入生への煽り禁止
たぶんドラフトやるかな
インカレおk
慶應の塾生以外ならどんどん来てください
中野で売ってたEDHのデッキ買った。
2012年4月14日 TCG全般ヴォリンクレッスクのデッキ5000円で買ったお。
思いの外に遊べて幸せ。
歯と爪とオーダーとヌルロ入れたらガチデッキとも戦えそう。
ガラクが微粒子レベルで存在している!
思いの外に遊べて幸せ。
歯と爪とオーダーとヌルロ入れたらガチデッキとも戦えそう。
ガラクが微粒子レベルで存在している!
去年は新入生歓迎無料ドラフトしても、ドラフトに来るだけで
常連は増えなかったが、
今年はもう見学したいという猛者が現れた。
岡田チャンプの宣伝効果は凄いな~
立教大学か法政大学の人を募集中。
東大慶應早稲田明治のギャザ部は用意できたので野球に合せて
六大学戦をしたいが、なかなか見つからない。
いっそ他の大学でもいいか。つくばとか。
常連は増えなかったが、
今年はもう見学したいという猛者が現れた。
岡田チャンプの宣伝効果は凄いな~
立教大学か法政大学の人を募集中。
東大慶應早稲田明治のギャザ部は用意できたので野球に合せて
六大学戦をしたいが、なかなか見つからない。
いっそ他の大学でもいいか。つくばとか。
ギャザのカード作ってる奴って数学や物理好きそう
2012年3月17日 TCG全般 コメント (3)Solitonとか、エルゴードとか、最近そういうカードが多いと思う。
もともとリチャードは確率統計の畑の人間だけどね。
早慶戦に出たいという、早稲田慶應のギャザサー以外の方は一声おかけください。
もともとリチャードは確率統計の畑の人間だけどね。
早慶戦に出たいという、早稲田慶應のギャザサー以外の方は一声おかけください。